ドローンコラム

花と水のまち、座間

花と水のまち、座間

こんにちは。ドローンスクール海老名です。
今回は、四季折々の風景が魅力の隣町、**座間市(ざまし)**をご紹介します。
 
小田急線沿いに広がる、やさしいまち

座間市は、神奈川県央に位置する自然豊かな住宅地。
小田急線で海老名からほんの数駅、相模川と豊かな緑に囲まれた、穏やかなまちです。
大型の商業施設こそ多くはありませんが、その分、ゆっくりと時間が流れていて、
駅から少し歩けば、田んぼや雑木林、季節の草花が出迎えてくれる風景が広がります。
 
「座間といえば」のひとつ、ひまわり畑

座間と聞いて、まず思い浮かぶのがひまわり畑。
毎年夏になると、約55万本のひまわりが咲き誇り、県内外から多くの人が訪れます。
座架依橋(ざかえばし)の近く、相模川沿いの広大な敷地一面に咲くひまわりは、まさに壮観です。
青空に向かって力強く咲くひまわりは、まち全体を明るく彩ってくれます。

 
相模川の水音と、丘の緑と

座間には、自然と親しめるスポットがいくつもあります。
たとえば、谷戸山公園は森林浴にぴったりの憩いの場所。
園内をゆっくり歩くと、野鳥の声や小川のせせらぎが耳に心地よく感じます。
また、相模川沿いでは土手道や遊歩道が整備されており、四季を感じながらのんびりと散策が楽しめます。
春は桜、夏は緑、秋はススキや紅葉、冬は冴えた空気と遠くの山並み。
どの季節もとても綺麗ですよ。

 
空から見ると、もっと好きになる景色がある

こうした座間の風景は、地上から歩いて楽しむのはもちろんですが、
空から見ると、また違った魅力が見えてきます。
たとえば、ひまわり畑の広がりや、相模川の蛇行、街と自然のバランス――
ドローンを通して上空から見ると、「自分のまちって、こんなにきれいだったんだ」と思わされることもあります。
もちろん、飛行には許可や安全確認が必要ですが、最近では趣味や記録として空撮に挑戦する方も増えています。
「空から見る地元」に興味が出てきたら、
ドローンスクール海老名で開催中の無料体験会をぜひご活用ください。

開催日:海老名マルイ開館日に準じて随時
会場:海老名マルイ 5階 ドローンスクール海老名
▼体験会の詳細・ご予約はこちら
https://coubic.com/droneschool-ebina

毎日開催!カレンダーから受付中

ドローン90分無料体験

※要予約
所要時間
90分!
ドローン操縦
説明会

ドローンの法律や国家資格に関してご説明します。

前半
動画を使った説明会
質疑
応答
50分!

実際にドローンの操縦体験をしていただきます!

後半
ドローン操縦体験
質疑
応答
40分!
ドローン資格についての概要や
簡単な操作方法をご体験いただけます!
カレンダーから即予約!お気軽にご参加ください。
ドローンの無料体験に参加する