えびな未来博2025 ご参加ありがとうございました
【えびな未来博2025 ご参加ありがとうございました】
― ドローンの楽しさと未来の可能性を、海老名の皆さまと共に体験 ―
2025年10月19日に開催された「えびな未来博2025」では、当スクールのミニドローン操縦体験ブースに多くの方々が足を運んでくださり、会場は朝から夕方まで活気に包まれました。
特に印象的だったのは、小さなお子さまからご年配の方まで、多世代の皆さまがドローンに触れ、「初めてなのに飛ばせた!」「もっと挑戦してみたい!」と笑顔になってくださったことです。
スタッフもその熱気と歓声に背中を押され、改めて**“ドローンは人を笑顔にし、未来を創るツールである”**と実感いたしました。
当日の様子
-
操縦に初挑戦するお子さまは、説明を聞く目が真剣そのもの。
-
成功した瞬間は「やったー!」と歓声が上がり、周囲から拍手が起こる場面も。
-
保護者の方からは「子どもがこんなに集中しているのは久しぶり」「将来の仕事としても興味が湧いた」といった嬉しいお声を多数いただきました。
今回のイベントで感じたこと
イベントを通じて、多くの方が「ドローン=難しいもの」「大人の趣味」というイメージから、
「誰でも楽しく学べる」「未来の産業を支える技術」という認識へと変化しつつあることを強く感じました。
当スクールが目指すのは、単なる資格取得の場ではなく、
**“地域の皆さまがドローンを通して新しい可能性と出会える場所”**です。
今後の取り組み
えびな未来博2025での経験を活かし、今後も以下のような活動を行ってまいります。
-
定期的な無料体験会の開催
-
親子向け・学生向けイベントの拡充
-
地域との連携によるドローン活用の推進(防災・物流・空撮など)
最後に
ご来場いただいた皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
これからもドローンの魅力と感動を、海老名から全国へ発信してまいります。
次回イベントで、また皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!